貸し会議室タワープラザを利用する場合は、必ず本規約を十分に確認してください。
タワープラザ利用規約
株式会社田無タワー
株式会社田無タワー(以下「当社」という)は、局舎内に常設する貸し会議室「タワープラザ」の利用に関し、以下のとおり定めるものとします。
1. 利用者および利用目的1. 申込済みの利用取消し・解約をされる場合は、下記の規定により取消料をご請求いたします。
・利用日の 1 週間前まで | 無料 |
・利用日の 6 日前から前々日まで | 利用料の 30% |
・利用日の前日および当日 | 利用料全額 |
2. ただし、早期予約割引サービスにてお申込みの場合、他のお客様にご迷惑がかかることがありますので、
下記の規定を適用させていただきます。
・利用日の 2 ヶ月前まで | 無料 |
・利用日の 1 ヶ月前まで | 利用料の 30% |
・利用日の当日まで | 利用料全額 |
当社了解のもとに利用者が依頼した業者が行う会場内の看板等の取り付けや装飾、機器・材料の搬入、搬出などの方法や設置場所については、当社の指示に従っていただきます。
8. 解約利用者がこの利用規約に違反すると当社が判断した場合には、申込受付後もしくは利用中においても、申込の取消しや利用停止の処置を取らせていただきます。この場合、当社は一切の責任を負いません。
9. 禁止事項下記は禁止事項となりますので、ご協力をお願いいたします。なお、会場の防災上または保全管理のため、当社が必要と判断した場合には、利用中においても会場内に立ち入り、機材等の移動をお願いすることがあります。
・予約申込時の利用目的と異なる内容での利用
・法令の規定または公の秩序もしくは善良の風俗に反する行為
・当社の許可無く、会場内外での催事行為(掲示、印刷物の配布、募金活動、各種勧誘等)
・宗教活動、政治団体や特定の思想に関わる団体等とそれにまつわる一切の活動
・発火物や爆発物等の危険物の持ち込み
・介助犬を除く動物の持ち込み
・音、振動、臭気の発生等により周辺に迷惑を及ぼす行為
・所定の場所以外での喫煙、飲食
・設備や備付品の移動
開催を案内するポスターやチラシ等には、当日に連絡が取れる利用者(主催者)の電話番号等を必ず明記してください。来場者からの催し内容や交通アクセス等のお問い合わせについては、当施設側では対応いたしません。
<ご記入にあたっての注意事項>
・利用申込書の代表者名欄へは、代表者印や社印もしくは部署の印などを押印ください。
・大会議室を仕切って小会議室2部屋としてご利用の場合、利用申込書の利用会議室欄では第1、第2それぞれへ丸印を付けてください。
・利用申込書の利用規約および会場管理計画書の欄は、内容を確認のうえ、記名押印しましたら丸印を付けてください。
・会場管理計画書の責任者欄へは、当日お越しになる担当者の記名、押印をお願い致します。